令和6年7月28日(日)10:30~12:00,13:30~15:00
会場は新宿 輸入ピアノ.com にて「夏休み自由研究会」開催
例年同様、ピアノ解体ショーとミニコンサート、そしてピアノ部品を使った夏休み工作を行います。
今回午後の部は、大人向きにも年齢層を広げて実施致します。お申し込みは輸入ピアノ.com 及びチラシご覧ください。
令和6年4月6日(土)「未来のピアニストの演奏を応援するコンサート」 札の辻クロスホール
『4月4日はピアノ調律の日』記念事業、アドバイザー仲道祐子さん、日本ピアノ調律師協会静岡支部主催
推薦者出演 佐野遥さん、三井涼太さん
令和5年8月11日(金)10:30~12:00、13:30~15:00
海外銘品ピアノ販売店 新宿 輸入ピアノ.comにて「夏休みピアノ自由研究会」開催
ピアノ解体ショーとミニコンサート、そしてピアノ部品を使った夏休み工作を行います
幼児小学生親子対象、お申し込みは輸入ピアノ.comまで
令和5年7月4日(火)
(一社)日本ピアノ調律師協会主催 12歳のハローワーク
富士宮市立第三中学校 校長先生:佐野和雄、ミニコンサートpf:金原麻美
令和5年4月17日(月)
(一社)日本ピアノ調律師協会東北支部定時総会にて「ピアノの探究」紹介
令和5年2月19日(日)13:00~16:00
富士市内、芙蓉会ひまわり園にて「12歳のハローワーク」実施
令和4年10月
台風15号で被災された方々におかれまして、心より御見舞い申し上げます。心身の早期ご快復と共に行政の手厚いご支援を願います。
令和4年4月吉日
中古ヤマハグランドピアノ販売
憧れのグランドピアノで、コロナ禍のおうち時間を楽しんでみませんか。詳細はこちら。
令和3年12月15日(水)14:10~16:00
静進情報高等専修学校にて「12歳のハローワーク」
ピアノの歴史や音が出るしくみ、調律師の仕事紹介&ミニコンサート
日本ピアノ調律師協会静岡支部主催
令和3年10月29日(金)
静岡県立沼津特別支援学校にて「12歳のハローワーク」
ピアノの歴史や音が出るしくみ、調律師の仕事紹介&ミニコンサート開催
日本ピアノ調律師協会静岡支部主催
令和3年2月6日(土)20:00~22:30 40分×3回(休憩含む)
日本ピアノ調律師協会関東支部本読み(学習)会開催
「ピアノの探究」より、整音とヴォイシング、長3・長6度による平均律調律
新型コロナウイルス感染症対策のため、今回もZOOMで実施致します。
尚、今回にて本読み会での「ピアノの探究」ご案内は最終回となります。
希望者は、高田氏までご連絡をお願い致します。
令和2年11月14日(土)20:00~22:30 40分×3回
日本ピアノ調律師協会関東支部本読み(学習)会開催
「ピアノの探究」第4章、8章 鍵盤について
新型コロナウイルス感染症対策のため、今回もZoomで実施致します。
希望者は、高田氏までご連絡をお願い致します。
令和2年6月27日(土)18:00~20:30
日本ピアノ調律師協会関東支部本読み(学習)会開催
新型コロナウイルス感染症対策のため、Zoomで実施致します。
「ピアノの探究」より
第1章ピアノの紹介、第3章古いピアノの評価、
第4章簡易修理より接着剤抜粋
進行(ホスト)高田利根夫氏より、参加者にはコードをメール致します。
関東支部以外の支部から参加も可能。
希望者は、高田氏までご連絡をお願い致します。
令和2年2月11日(火)
日本ピアノ調律師協会関東支部本読み(学習)会
御茶ノ水楽器会館5F 16:30~18:30
「ピアノの探究」第5章整調 グランドピアノ
令和2年4月4日(土)
「ピアノの探究」正誤表作成
令和2年2月11日(火)
日本ピアノ調律師協会関東支部本読み(学習)会
御茶ノ水楽器会館5F 16:30~18:30
「ピアノの探究」第5章整調 グランドピアノ
令和2年1月15日(水)
富士宮市立根北小学校にて
ピアノの歴史やピアノの音が出るしくみ&ミニコンサートで
調律師の仕事をご紹介する「12歳のハローワーク」開催
日本ピアノ調律師協会静岡支部主催
令和元年10月5日(土)
日本ピアノ調律師協会関東支部本読み(学習)会
御茶ノ水楽器会館5F17:00~19:00、参加費無料
「ピアノの探究」第5章 整調
前回の続きですが、各手順の目的や工具なども紹介致します。
ご都合つく方はどうぞご参加下さい。
令和元年8月4日(日)
「世界の銘品ピアノで学ぶ夏休みピアノ自由研究会」開催
新宿輸入ピアノ.com (株フロイデ)にて
10:00~12:00 / 13:30~15:30
ピアノの中をのぞいたり、ピアノの部品で工作や調律体験 など
詳細はhttp://www.imported-piano.com
令和元年6月29日(土)
日本ピアノ調律師協会関東支部本読み(学習)会開催
御茶ノ水楽器会館5階16:00~19:30、参加費無料
「ピアノの探究」第5章 整調 について
従来の整調に加え、新しい視点によるポイントや便利な工具をご紹介致します。
令和元年5月25日(土)、26日(日)
第21回IAPBT(国際ピアノ製造技師調律師協会)コンヴェンションが、国内では20年ぶりにアクトシティ、コングレスセンターで開催されます。(参加者は、日本ピアノ調律師協会サイトより登録が必要、有料)
調律技術の翻訳書「ピアノの探究」を4階静岡支部ブースにて販売致します。見本をご覧になりたい方はどうぞお立ち寄りください。また、女性フォーラムのミニ講座でもこの本をご紹介致します。
平成31年度4月~
国立音楽大学鍵盤楽器調律整調実習授業におきまして、
「ピアノの探究」を教科書として使用させていただくことになりました。
平成31年3月末
ピアノ調律技術の翻訳書「ピアノの探究」完成、出版。
平成31年2月16日(土)16:00~19:30
日本ピアノ調律師協会関東支部による本読み(学習)会開催
お茶の水楽器会館5Fにて、参加費無料
「グランドピアノのハンマー交換」
今年度最終回につき、前回までの全8回の復習も併せて行います。
ご都合つく方はどうぞご参加下さい。
尚、調律技術書日本語版の出版が3月末に決定し、次年度も学習会のテーマを継続させていただくことになりました。
定期調律に加え、軽快なタッチを提供する整調、使用者使用環境に応じた心地よい音色を引き出す整音、入念なクリーニングによる不具合の早期発見と予防措置により、ピアノのクオリティを高めます。思い出の詰まった休眠ピアノの修理再生などを通して親子三世代永きに渡り弾き継げるよう維持管理致します。
わかりにくいピアノの内部構造と性質からピアノの繊細な一面を紹介し、お客様とコミュニケーションをとりながらピアノと永く向き合う知識を共有していきたいと考えます。ピアノの魅力を身近に感じて頂くためのピアノ解体ショー、音楽会、調律師の仕事紹介等を開催させていただきます。
国際ピアノ製造技師調律師協会(IAPBT)アメリカセントルイス大会への参加、本読み学習会などへの参加により新たな技術の習得と多くの技術者との交流を深め、ピアノ調律技能士として高い技術を受け継いでいきます。
ピアノ調律関連書籍の購読による専門知識の深耕と活用、更に海外技術書の翻訳出版を予定しております。
アルコール成分が含まれる消毒剤を鍵盤に使用すると、ひび割れや、ざらつき、変色など、劣化させる恐れがあります。よって消毒剤の成分表示をご確認いただき、アルコール成分の含まれないものをご使用下さい。または、台所用中性洗剤やキッチンブリーチ(次亜塩素酸ナトリウム)等の希釈液→水拭き→乾拭きをオススメしております。詳細はこちら
ピアノを弾く前に手指をアルコール消毒した場合は、手の水分が完全に乾いてから鍵盤に触れていただくようお願い致します。
地域ごとの感染状況に応じて、休業、もしくはお客様の状況とご意向を確認しながら訪問調律させていただいております。
定期調律のお客様にはご対応が遅延しておりますこと、ご理解ご了承の程お願い申し上げます。
尚、ピアノの急なトラブルや修理、その他のお問合せは、お手数ですがお電話やFAXで(0544-23-8547)ご連絡いただけますと有難いと存じます。
皆様のご健康と、平穏な日常の早期回復をお祈り致します。
< ピアノ解体ショーとミニコンサートは終了致しました。 >
国家検定ピアノ調律技能士 伊藤 牧子
(一社)日本ピアノ調律師協会 国際ピアノ製造技師調律師協会会員
国立音楽大学 調律コース非常勤講師
当ピアノ調律所はピアノの調律と維持管理に加えて、近年増加している古いピアノの修復再生業務を行っており、その業務エリアは富士宮市内だけでなく静岡県全域、東京、神奈川、山梨、愛知に拡大しております。
世界に誇るピアノ調律技術を受け継ぎ、ご家族の思い出の詰まったピアノを親子三世代に渡って活用するためのお手伝いを通して、地域のピアノ文化の発展に貢献したいと考えています。